
取組概要
天理大学体育学部体育学科の4名の学生が、2025年2月24日から28日の日程で台湾を訪れ、海外交流協定校でスポーツ交流活動を行いました。
成果
台湾師範大学、中国文化大学でスポーツ交流活動に参加した4名の学生は、それぞれ「野球」の授業を受講しました。ウォーミングアップやキャッチボール、バッティングなどの練習を行い、一般の学生とも言葉を交わしながら授業を受けました。
また、中国文化大学体育系の「自衛術」の授業では、中華系の武術を応用した護身術を学びました。学生たちにとっては、言葉の壁はありながらも、見よう見まねで身体を動かし対応。身体活動の良い学びの機会となりました。
台湾の学生たちも英語や日本語などで親しく声をかけるなどのサポートがあり、互いに良い雰囲気で授業を終えることができました。
また、観光の際も、中国文化大学の卒業生らが一緒に同行し、同世代の交流の機会を得ました。本学では、中国文化大学日本語文学系とは長きにわたって交換教授制度や交換留学制度を通じた交流を続けており、今回も中国文化大学の教職員の尽力によって交流活動が充実したものとなりました。
加えて、国際センターの職員を通じて、中国文化大学の他の学部で学ぶ日本人学生さんの通訳やお世話取りといった手厚いサポートもいただきました。こうした協力体制のおかげで、充実したスポーツ交流活動となりました。
なお、授業の様子は中国文化大学のHPにも掲載されていますのでご覧ください。