取組概要
2025年4月20日に大泉町の町長選挙・町議会選挙が行われました。
このたび包括連携協定事業の一環で、関東学園大学の学生2人、新井裕也さんと茂木愛さんがデザインやコピーづくりを手掛けた選挙啓発物品3点(ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、投票済証)が完成しました。大泉町マスコットキャラクターである「イズミオ~」のかわいらしさ・親しみやすさを前面に推し出し、大泉町のゆたかな特色を取り入れながら、住民の皆様に親しみやすいものを目指して制作が進められました。
成果
学生たちは今回の選挙啓発事業を通じて、デザインやコピーづくりだけでなく、選挙を通じた地方行政や地域社会の取組を実践的に学びました。学生たちは今回の選挙啓発事業を通じて、デザインやコピーづくりだけでなく、選挙を通じた地方行政や地域社会の取組を実践的に学びました。
関東学園大学は今後もこうしたまちづくりで求められる活動を通じて、学生たちの学びを地域社会に生かす取り組みを続けていきます。大泉町と関東学園大学との次なる連携事業をお楽しみに!