このサイトについて お問合せ 日本私立大学連盟Top
私立大学の多様な取組 > 検索結果 > 地域共生教育による持続的な『ひと』づくり『まち』づくり
宮城県
地方創生・地域活性教育
全学
地方自治体・国, 企業
まちづくりアクティブラーニング体験学習公開講座大学COC事業復興支援課題解決型学修(PBL)
東北学院大学
2018年1月17日
課題解決能力を持った地域人材育成及び産業活性化を目指し、地域連携や復興に係る喫緊の課題を教育・研究に直結させ、解決につなげる全学的な一貫体制(地域共生教育)を構築し、実践している。
2022.08.30
教育
まちづくり アクティブラーニング 交流 体験学習
関東学園大学
フィールドワーク研究(太田市プログラム)を実施
2022.03.25
地方創生・地域活性 教育 社会貢献
まちづくり アクティブラーニング マーケティング 体験学習
京都橘大学
経済・経営・工学部の混合チームが山科区へ施策のアイデアを提案
2022.02.01
まちづくり アクティブラーニング キャリア教育 交流 体験学習 動植物
京都産業大学
「O/OCF-PBL2」京都市動物園クラスの受講生が「壁紙画像」を制作!
2018.01.17
地方創生・地域活性 教育
まちづくり アクティブラーニング 大学COC事業 課題解決型学修(PBL)
皇學館大学
『伊勢志摩定住自立圏共生学』教育プログラムによる地域人材育成
アクティブラーニング ボランティア活動 まちづくり 交流 体験学習 課題解決型学修(PBL) 防災
立命館大学
シチズンシップ・スタディーズⅠ(つながる高島・伝統を未来へプロジェクト)
地方創生・地域活性
まちづくり スポーツ 交流 体験学習 公開講座 地域人材定着 大学COC事業
園田学園女子大学
大岡山プロジェクト、香美町サテライトスタジオプロジェクト、熊野市公開講座、運動部合宿のためのスポーツ栄養サポート
大学の先進的な取組などを紹介
公式Facebookページ