このサイトについて お問合せ 日本私立大学連盟Top
私立大学の多様な取組 > 検索結果 > パイスター分子制御による未来型物質変換研究拠点
兵庫県
研究
学部・学科
連携なし
エネルギー
関西学院大学
2018年1月17日
新たな分子活性化に基づく究極の合成プロセスとして、太陽光を中心とする“光”活性化に基づいてパイスター分子を発生させ、これを分子構造構築の切り札とする未来型の分子変換手法の開発を目的とする。
2023.03.02
社会貢献
エネルギー 包括協定 持続可能
龍谷大学
「ゼロカーボンユニバーシティ」の実現に向けた包括連携協定を締結
2022.08.10
SDGs エネルギー 持続可能 環境
獨協大学
学生の発案による「全学ライトダウンプロジェクト」の実施
2022.04.08
教育 社会貢献
エネルギー フードロス 体験学習
創価大学
東京都環境局主催のオンラインイベントで本学学生が“食品ロス・使い捨てプラ削減”の研究を発表
2022.04.07
エネルギー 研究シーズ
立教大学
大強度加速器×超高精度“温度計”で原子核を作る力に迫る —風変わりな原子からのX線の測定精度を飛躍的に向上—
2022.03.04
エネルギー 化学 研究シーズ
芝浦工業大学
電気化学反応に基づいて駆動し流体を検知する2in1トランスデューサを開発
2021.06.04
研究 社会貢献
エネルギー 化学 持続可能 環境 研究シーズ
豊田工業大学
水と酸素から過酸化水素を生成する高性能光触媒の開発に成功
大学の先進的な取組などを紹介
公式Facebookページ