校章などサムネイル
実施地域アイコン

実施地域

東京都

取組内容アイコン

取組内容

地方創生・地域活性教育社会貢献

実施体制アイコン

実施体制

ゼミ

連携状況アイコン

連携状況

その他

創価大学

“シュリーマン”で八王子のまちおこし。文学部生が企画立案 ― ドイツの考古学者、シュリーマン生誕200年にあたって

2022年2月3日

取組概要

本学文学部の伊藤貴雄ゼミ(哲学)と西川ハンナゼミ(社会福祉)を中心に専攻も学年も超え構成されるゼミナール「文学部インターゼミ桑都プロジェクト」では、シュリーマンが八王子に訪れていた事実を地域の活性化に繋げようと「シュリーマンでまちおこし」の事業を企画立案し、地域とコラボした“まちおこし”の取り組みを多角的に展開しています。

「トロイ遺跡」の世界的発見で著名なドイツの考古学者であるハインリッヒ・シュリーマン(1822年~1890年)は、来年1月に生誕200年を迎えます。彼が記した旅行記の『シュリーマン旅行記 清国・日本』(石井和子訳版、講談社)には、1865年6月(幕末)にシュリーマンが八王子を訪れ、織物作業や街並みを見たことも書かれています(シュリーマン43歳)。
これを機に、シュリーマンの足跡や行動を学生が学ぶとともに、市内のお店等とタイアップした取り組みを通して地域の魅力を発信し、学生目線のユニークな活動をとおして地域に貢献しています。

成果

■八王子駅北口商店会の「つるや製菓」とのコラボ企画=「シュリーまん」の販売開始
八王子のご当地銘菓として有名な、つるや製菓の「都まんじゅう」。1個35円のまんじゅうには、白あんがぎっしり詰まっています。学生がデザインしたシュリーマンのイラストの焼き印が入った特製まんじゅう「シュリーまん」が昨年10月1日よりお店で販売されています(2月15日まで)。

■「くまざわ書店八王子」にて、学生選書コーナーを設置
文学部生が選んだシュリーマンに関連する本や、地元の歴史本をまとめた特設コーナーが、くまざわ書店八王子(JR八王子駅前)の5階フロアに設置されました。学生がポップをつけ、ポスターやチラシをデザインします。昨年10月の【第1期】の好評を受け、シュリーマンの生誕200周年にあたる本年1月6日から第2期として約40点の書籍フェアを展開しています。

■八王子駅周辺まちなか店舗とシュリーマンがコラボ?学生がLINEスタンプを考案
八王子駅周辺まちなか店舗とシュリーマンがコラボしたLINEスタンプが、8種類120円(50LINEコイン)でLINEスタンプショップで販売しています。市内の8店舗とシュリーマンがスタンプになりました。
https://store.line.me/stickershop/product/18149514

これらの地域活性化の取り組みを通して、まちの売り上げに貢献するとともに、教室での学びを地域に還元する機会となっています。

関連リンク

https://www.youtube.com/watch?v=zD27Vy-Dmxg