東日本大震災をきっかけとして、大災害時に被災地に対して緊急支援等を行う目的でたちあがった「大規模災害被災地緊急支援対策委員会」のもとに、「被災地支援を行う学生・教職員ボランティアを支援する組織」としてボランティア・ステーションが設置された。
ボランティア・ステーションでは、学生スタッフによるボランティア活動の企画立案等が行われ、ボランティアに興味を持つ学生に、ボランティアに参加する機会を提供し、東日本大震災の被災地での教育・経済支援活動、渋谷区をはじめとした都内での福祉支援や清掃活動、ネパールやフィリピンなど海外で衛生・教育支援活動などを実施している。
青山学院大学
「青山学院ボランティア・ステーション」によるボランティア活動
2018年1月17日
関連記事



