このサイトについて お問合せ 日本私立大学連盟Top
私立大学の多様な取組 > 検索結果 > 臓器線維症の病態解明と新たな診断法等開発の拠点形成
神奈川県
研究
学部・学科
連携なし
医療私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
東海大学
2018年1月17日
臓器線維症について臓器を横断して研究する研究拠点を形成し、多彩なバックグラウンドを有する研究者と臨床医が系統的な研究を推進することで、臓器線維症の診断・予防・治療法の開発につなげる。
2022.06.14
創薬 医療
慶應義塾大学
沖縄のサンゴ礁にすむ海洋生物から強力な細胞増殖阻害物質を発見-抗がん剤への応用が期待-
2022.06.03
共同研究 医療 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の罹患後症状に関する国内最大規模調査報告について
2022.06.02
アレルギー 共同研究 医療 子ども
龍谷大学
滋賀県の子どもの食物アレルギー 減少傾向に 龍谷大学と滋賀県立小児保健医療センターの共同研究
2022.05.30
免疫 医療
腸内細菌が作る低酸素環境で、腸炎抑制細胞が増加する仕組みを解明-酸素化や低酸素における発現遺伝子を中心とした新しい治療開発に期待-
2022.05.25
健康 免疫 創薬 医療 研究シーズ
治療抵抗性多発性骨髄腫細胞が分泌する細胞外小胞によって薬剤感受性株が薬剤耐性を獲得することを発見-長期使用すると薬が効かなくなる仕組みの1つを解明-
2022.04.26
医療 製品開発
患者自ら装着可能な着衣型心電計測システムによる長時間心電検査を実用化-医療機器の保険適用開始-
大学の先進的な取組などを紹介
公式Facebookページ