取組概要
法学部地域創生学科の牧瀬ゼミナールの学生たちが福井県高浜町へ向けて議会基本条例の政策提言(条例立案)を行い、昨年12月に高浜町議会において制定・施行されました。
牧瀬ゼミナールと高浜町議会では、同議会基本条例に対する改善点などを学生らが意見することや、学生ならではの斬新なアイデアを盛り込んだ提案に対して、同議会の小幡憲仁議長より指摘頂くなど、2021年には3回の意見交換の場が設けられました。
そして同議会において実施されたパブリックコメントや、町民や議員OB等に対する基本条例説明会などから上がった意見をもとに基本条例をブラッシュアップし、約1年を経て2022年12月23日に制定・施行されました。
成果
今回の制定・施行について、ゼミナール長の井上友希さん(法学部地域創生学科3年)は、「提言前の事前調査で、各自治体の基本条例について、どのような意図で制定されているのか、自分たちで紐解いていくことの難しさを感じるとともに、学部の学びを深く掘り下げる良い機会となりました。牧瀬先生をはじめゼミナールの先輩方の力を借りながら、講義で身につけた条例の知識を活用することができました。今回の活動を通して、ゼミナールの仲間の適性を見極め、それぞれに合った割り振りを行うなどのマネジメント能力が身についたと感じています」と提言当時を振り返り、ゼミナール長としての意識を語りました。
その他の参加学生も、若者の発想を盛り込むことを目指し、SDGsやゼロカーボンについて提言するなど、自身が法学部の講義で学んだ知識を取り入れることができたと話します。
なお、高浜町議会より、今回の政策提言に参加したゼミナールに所属する学生へ感謝状が届けられました。