このサイトについて お問合せ 日本私立大学連盟Top
私立大学の多様な取組 > 検索結果 > 地元企業の海外進出事業サポート(ハラル対応の商品開発への協力)
大分県
地方創生・地域活性研究
全学
企業
アジア製品開発
立命館アジア太平洋大学
2018年1月17日
大分県臼杵市
○地域産業の振興
○連携協定を締結。ハラル対応の商品開発を進め海外への輸出を促進予定。
○ムスリム研究センターの立ち上げ
2023.05.24
研究
製品開発
同志社女子大学
食物科学専攻3年次科目「食品開発プロジェクト」で『女子大生が食べたくなるハンバーグ』を商品化
2023.05.19
教育 研究
社会連携 製品開発
実践女子大学
美学美術史学科の学生が日本紙通商(株)(日本製紙グループ)との協働プロジェクトで防水ダンボールの新商品のプレゼンを行いました
2023.05.12
グローバル 教育
アジア 交流 異文化理解
東京経済大学
国際交流講演会「中国における日本語教育の歴史発展と現状:山東省を例として」を開催
2023.05.09
教育
製品開発 課題解決型学修(PBL)
東京国際大学
学生たちのアイデアから、温活"AROMA COFFEE"が商品化
2023.04.24
昭和女子大学
【プロジェクト型学修】ひとりを楽しむ家具ができるまで! 「ひとりを楽しむプロジェクト」
2023.04.20
地方創生・地域活性
まちづくり 交流 社会連携 製品開発
成蹊大学
チームで「地方創生」の課題解決に挑む!―経営学部プロジェクト・マネジメント授業レポート
大学の先進的な取組などを紹介
公式Facebookページ