このサイトについて お問合せ 日本私立大学連盟Top
私立大学の多様な取組 > 検索結果 > 留学生による地域交流
大阪府
グローバル地方創生・地域活性
全学
地方自治体・国
外国人留学生異文化理解英語高大連携
追手門学院大学
2018年1月17日
キャンパスが所在する茨木市の教育委員会からの協力要請を受け、留学生が小・中学校の交流行事に参加し、各校生徒に異文化理解教育を実施。 高大連携においても、留学生が授業に参加し、中・高校生へ異文化理解や言語学習サポートを実施。
2023.04.04
グローバル 教育
交流 日本文化 異文化理解 英語
東海大学
フィンランド・ヨウツェノ国民高等学校の学生を対象にした短期研修プログラムを実施
2023.01.26
グローバル 教育 社会貢献
交流 日本語教育 異文化理解 英語 課題解決型学修(PBL)
清泉女子大学
清泉PBL「かわいい日本語サロン」が明治大学商学部 黒﨑ゼミナールと合同勉強会を実施
オンライン 交流 日本語教育 異文化理解 英語 課題解決型学修(PBL)
明治大学
「日本語カフェ」×「かわいい日本語サロン」 ―清泉女子大学との合同授業実施
2021.07.14
アジア アフリカ アメリカ オンライン 交流 国内留学 外国人留学生 海外留学 異文化理解 英語
京都橘大学
オーストラリア・クイーンズランド州立Urangan State High Schoolの高校生とオンライン交流会を実施!
2021.07.09
交流 体験学習 国内留学 外国人留学生 異文化理解 英語
立命館アジア太平洋大学
海外プログラム代替版「FIRST」の実施
2018.08.08
アクティブラーニング アジア 交流 外国人留学生 学部横断型 少人数教育 海外留学 異文化理解 英語 連携協定
上智大学
上智大学・経団連・香港中文大学による連携講義を開講します
大学の先進的な取組などを紹介
公式Facebookページ